どうも!マツシタ(@matsublo)です。
iPhoneユーザーさんに朗報です!
iPhoneと同じLightningケーブルで充電可能な上に、2千円台で購入できるお手頃なワイヤレスイヤホンが登場しましたよ!!
BeatsX愛用者のマツシタとしては見過ごせない情報だったので、紹介します。
earon ERH-100
Lightningケーブル充電可能

日本はiPhoneのシェアが非常に高いと言われています。
iPhone7以降のモデルからイヤホンジャックがなくなり、ワイヤレスイヤホンを利用する人が増えました。
いいところでワイヤレスイヤホンの充電がない…なんて事も多いのでは?そんな時にLightningケーブル充電ができれば普段持ち歩いているモバイルバッテリーひとつで充電が可能ですので、ケーブルを複数持つわずらわしさから開放されます。
便利なマグネット

ヘッド部分に磁石が内蔵されているため、使用しない時はくっつけて首にかけて便利に持ち運びが可能です。
独立型ではないので紛失する心配も少ないですね。
高音質AAC対応

AACに対応しているため、クリアな再生はもちろんタイムラグもほとんどなく動画再生にもストレスなく使用できます。
マイクも内蔵されているので通話もできるみたいですね。
6時間連続再生

軽量なのに6時間も連続再生できるので、再生時間も重さも気にならずにワークアウトや作業に集中できます。
防水仕様ではないようなので、ランニングや雨の日の利用には注したほうがよさそうですね。
BeatsXにそっくり仕様

カナル型で、Lightningケーブルで充電でできて、マグネットでくっつくから紛失しずらいなんてBeatsXにそっくりじゃないですか!
現在BeatsXは税抜き11,800円なのに、2千円台で購入できるなんて信じられません…
W1チップが入っていない分、ペアリング後の接続スピードだとか、他のApple製品との接続具合には差はあると信じたいです。笑
関連記事「iphoneユーザー必見!BeatsXが大幅値下げ!」
まとめ
僕はBeatsXを愛用しています。
この価格差でどれほど満足度が得られるものか気になって仕方がないんですよねー…
奥さん用に購入して比べてみようか検討中です。
コメントを残す