どうも!松下です。
今日は僕の大好きな自転車!DOPPELGANGER D8 BLACKICE(D8さん)を紹介します!
もう販売終了してしまったモデルなんですが、メンテナンスしながらもうかれこれ6,7年の付き合い…
そんなD8さんを買った理由と、好きなところを紹介していきます!
THE自転車なシルエット!

やっぱりこのシンプルかつ強めの主張のシルエットが購入した決め手でした。
いつ見てもかっこいいなぁって感じますし、シンプルなので飽きも来ませんね。
一生この自転車でいいと思っているくらい大好きです!
価格がお手頃でした!!

今でこそ安価なロードバイクをよく見かけますが、当時はあまり普及していなかった為か、本格的にロードバイクを購入しようと思うと平気で10人以上の諭吉さんとさようならしなければいけず、迷っていた最中にネットで出会ったのがこのD8さんでした。
こいつしかいない!ポチー!と即決でしたね。
有名どころのロードバイクブランドに比べると半分近い価格で、こんなかっこいいロードバイクに乗れるならとD8さんの購入に至りました。
当時で5万円弱の本体価格、現在はもう販売されていませんがまだまだ乗り続けて行きますよー!
乗り心地も最高!!

初めてのロードバイク購入でそれまでは折り畳みの自転車に乗っていたせいもあるでしょうが、一漕ぎした時の進み具合や漕ぎ心地に感動したのを覚えています。
乗り始めはお尻が痛くなったりしましたが、すぐに慣れましたね。
空気圧によって漕ぎ心地が違うのも驚きましたねー今では空気圧がわかる空気入れでお気に入りの空気圧にして楽しんでます。
色々いじれるのが楽しい!

純正の物からサードパーティ製品まで色んなアクセサリーがあるのは楽しいです!
ファッション感覚でライトを変えてみたり、ハンドル変えてみたり、タイヤを変えてみたりと、自分で買って自分で交換していく楽しみがあります。
次はまたタイヤか、最近ぼろぼろになってきたチェーンやペダルを変えてあげたいですね。
まとめ
記事を書いていて改めて思いましたが、ロードバイクが好きとゆうよりは、このD8さんが大好きなだけなのでロードバイクとしては初心者です!
これからもメンテナンスやパーツの交換を行い大事にしながら、できる限り長くこのD8さんに乗ろうと思います!
ご覧いただき、ありがとうございました。
いつもみてます!
楽しいブログありがとうございます!
更新頻度をもっと多くしてほしいです!!
ご覧にいただきありがとうございます!
仕事しながら、育児しながら、ブログ更新自体がまだまだ不慣れで、一日1記事程度の更新しかできず申し訳ありません。
ご要望に応えれるよう効率化をはかっていきます!!
今後とも宜しくお願い致します。