どうも!マツシタ(@matsublo)です。
先日、1歳3か月になる息子と奥さんとあそびパークウィングベイ小樽店に行ってきました。
また行きたいと思ったので紹介します!
店舗概要

住所:北海道小樽市築港11-5 WING BAY OTARU 1番街 3F
電話番号:0134-21-5311
営業時間:10:00~20:00
【アクセス】
電車:JR小樽築港駅直結
車:高速道路札樽道 小樽ICから右折してすぐ
【利用料金】
大人:10分100円/1名(税込)
子供:10分100円/1名(税込)
※2歳以上のお子様と保護者との入場が必要、2歳未満の子供は、母子手帳等年齢を確認できる物の提示で無料、お得なパック料金も有り。
店内遊具紹介
バッテリーカー

バッテリーがが搭載されたゴーカートコーナー。
小さい子供用の手押しカートもあり、うちの息子は初めてのゴーカートにビビりながらも楽しんでましたよ。
自分で操作ができる子は間違いなく喜びそう。
ボールプール複合アスレチック

大人も一緒に遊べるアスレチック。
各所にサンドパックみたいな障害物があったり、滑り台でボールプールにダイブできたり!
息子より僕が楽しんだ。笑
コロコロランド

全国で小樽店だけのアトラクションらしいです。
巨大なバランスボールみたいなものとパンチングバッグが無造作に置かれたエリア。
我が家はスルーしたが息子が走り回れるようになったら死闘を繰り広げることになるでしょうね。
巨大砂場

白いさらさらの砂が大量にあります!
我が家の息子は砂を投げたり、砂場セットでひたすら砂を流したり一番楽しそうにしてました。
砂も毎月クリーニングしているそうで、衛生的で安心。
大人にも優しい
マッサージチェアや無料ワイファイもありますんで、子供の体力についていけなくなった大人にも優しい設備です。
リピートするであろう理由
いくつかあるんですが…
・あそびパーク利用で駐車場5時間無料!
→気前良すぎです。ゆっくり他の店も見れますね。
・フードコートに「なると屋」がある
→小樽で有名なから揚げ屋さん。札幌市内にも結構あるのですが、たまに猛烈に食べたくなります。
特に駐車場はインパクトでかかったです。
館内にはよく利用するセカンドストリートやニトリがあるので、リピートはほぼ確実だと思われます。
まとめ
紹介した他にもコインゲームや、ストラックアウト、ままごとコーナーや、落書きコーナーがありました。
小さい子供とのお出かけって色々制限があるので迷いますよね。
小さいお子さんがいらっしゃる方は利用してみてはいかがでしょうか。
土日は結構込み合うようなので、平日がおススメです。
コメントを残す